電子計算機博物館とはなんぞや?
このページは、博物館の4大機能である"収集", "保存",
"研究", "教育"のうち、収集、保存、研究を目的として
設立されました。                                  
もともとレトロPC, レトロゲームが好きで収集していた
ため、これらの遺産を未来に受け渡すことを目的として
います。                                          
最終的には現実で博物館相当施設を立ち上げるか、分散
コンピュータ博物館に認定されるのが目標です。      

上記の目標を読み、多くの人が以下のように思うことで
しょう。「数多のコレクターたちがコンピュータを収集
し、保存してWeb ページを運営していたが、博物館設立
は叶わなかった。それらのコレクターたちよりコレクシ
ョン数も知識も劣るあなたが、博物館設立などという世
迷い言を言うものではない」と。                    

確かに、私の手許にあるコンピュータ群は数多のコレク
ターたちのコレクションに比べて数に劣り、知識は乏し
い。情熱も勝るとは言えないかも知れない。          
しかし、"継続は力なり"ではありませんが、私にも長き
にわたって収集活動を続けてきた自負はあります。    
また、少しレアな"博物館学芸員"の資格を取得している
のもアドバンテージになると確信しています(私の手許 
にあるコレクションは、博物館的手法によって資料の受
け入れとデータベース化をしている・・・ハズです)。 
いずれにせよ、レトロPC, レトロゲームを主な収集対象
としているコレクターが、果たして博物館(あるいは博 
物館ぽいもの)を本当に設立することが出来るのか、な 
ま暖かい目で見守って頂けると幸いです。            

注意事項                                          
このページは、Windows 環境(というか、MS ゴシックの
フォントが入っている環境)でないと、表示が崩れます。

表紙に戻る
inserted by FC2 system